北野天満宮の玉垣修復いたしました
玉垣の傘が落ちてしまうほど巨木の根が柱を押し上ている状態でしたが、原因となる根を切り落とし据え直しいたしました。
玉垣の傘が落ちてしまうほど巨木の根が柱を押し上ている状態でしたが、原因となる根を切り落とし据え直しいたしました。
(有)ティーズ・コーポレーションよりご用命いただいた、富小路二条のマンションの手水鉢(水琴窟)の設営工程がすべて完了しました。
おはようございます。
秋もいよいよ深まってまいりましたね。
山科の山麓にある工場は、すっかり紅葉に囲まれてしまいました。
四条大宮の西方寺にて、参道のコンクリート打設工事を致しました。
水勾配チェックもOKで一安心です。
四条大宮の光縁寺にて建墓いたしました。
光縁寺は新選組の山南敬介を筆頭に多くの隊士が眠るお寺です。
向日(むこう)市の市営墓地にて新規お墓を建立いたしました。
右京区常楽寺にて、お墓を新規建立いたしました。
京都市営住吉山墓地にて旧墓の解体と新墓の建前を致しました。
山科区の山奥にある法嚴寺にて自然石を使ったお墓を施工いたしました。
(有)ティーズ・コーポレーションよりご用命いただき富小路二条のマンションに手水鉢(水琴窟)を設置いたしました。