飯盛霊園にてお墓じまいいたしました
大阪の公営霊園である飯盛霊園にてお墓じまい致しました。
園内の桜並木がきれいでした。満開もすぐ先ですね。
大阪の公営霊園である飯盛霊園にてお墓じまい致しました。
園内の桜並木がきれいでした。満開もすぐ先ですね。
西山浄土宗総本山の光明寺にて、新規建墓いたしました。
昨日、京都市営大日山墓地にて墓石の洗浄(掃除)をさせていただきました。大日山墓地というと、… 続きを読む »京都市営墓地について
中京区のお寺にて、参道の砂利入れいたしました。
養林庵にてお地蔵様が祀られているやぐらの土台(巻石)を据えました
つくばい(手水鉢の一種)などの置物を整理いたしました。
そのつくばいに彫刻されている文字ですが皆様読み方わかりますか。
新年あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
弊社は本日から仕事始めになります。
2022年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
一年間ありがとうございました。
柴田石材(株)は2022年の1/5(水)から営業開始となります。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
山科区のお寺にて新規お墓を建立いたしました。
今年最後の建前となりました。
来年もよろしくお願いいたします。
京都伏見区の曹洞宗栄春寺にて新規洋墓を建立いたしました。
両家墓と呼ばれる左右の花立(お花を供える石)に両家の性を彫刻したお墓を据えました。